こんにちは、マルクスです。
男性は良くて、女性は良くない。性別に基づく言葉の差。しかしギリシャの諺「どんなに良い頭でも首が無ければ左右に向かない→男を動かすのが女の役割」の通り、女は従属の役割を担いつつ男を気分良く働かせる、を義として来たのもまた女性。そして娘に孫娘にとその躾を受け継いだこともある。 https://t.co/VpOHzC5gZR
— Lisa (@jasminum7495) 2018年4月24日
というツイートがあったので、下記漫画を載せます。

男性を下げているフリをして身の回りの面倒を見てもらえるし、女性側も悪い気はしませんから。
でも現実はこの漫画の通りです。
コメント
こんにちわ。
マルクスさんの漫画・主張にいいね1000回押したいくらい賛同しています。
私も夫も、男女の不必要な区別をしません。
家事も育児も仕事も、性別によって区別をしていません。
2人とも仕事もしますし2人とも家事育児をします。
「主婦」「主夫」などの言葉使いにも違和感を覚えます。
私たちとしては当たり前のつもりですが、
そういったあり方を続けていたら
ネットで炎上し、ネットリンチを受けました。
叩く人はほとんどが女性でした。
女性にも、男尊女卑というか、性別による区別主義の人がいます。
壮絶な憎悪と攻撃を受けました。
ストーカー被害もありました。
想像を絶する憎悪がそこにはありました。
以来、自分の考えを言う勇気を削がれて、
ビクビクしながら生きてしまっています。
マルクスさんの漫画をツイッターで見た時、
「正論だけど、きっと攻撃を受けるんだろうな」と思いました。
そんな中も発信を続ける勇気にエールを送りたい気持ちになります。
まとまりのない文章ですみません。
「男を手の平で転がせ」
これずーっと違和感を感じていたので、同じように思う人がいて感動しました。
「男はバカな生き物なのさ」←こういうのも、似たような違和感を感じます。
着眼点がすごいです。応援しています!